ものを減らせば暮らしが楽になる!もの選びは「汎用性」重視

実践
この記事で分かること
  • 汎用性が高いものを選ぶ理由が分かる
  • 汎用性が高いものの例が分かる
ナカタ
ナカタ

こんにちは、ナカタです。
「ものを減らして自由に生きる」をテーマに発信しています。

わたしは、掃除嫌いをきっかけに所有物を1/3に減らしました。
減らすにあたり目をつけたのが、「汎用性の高いもの」。
1つ何役にもなるものがあれば、ものの数はグッと減らせます。

ものには、購入・維持・修繕・買い替え・保管に費用がかかります。
ものを減らすと、掃除が楽になるだけでなく、ものを管理するためのコスト・手間も省けます。

部屋を片付けたい方・すっきりさせたい方へ、
「汎用性」に着目して、わたしが使って良かったものを場所別にご紹介します。

デジタル時計(電波時計)
時計・カレンダー・温湿度計 
                                                 
時計を手放したこともあるのですが、
ないと少々ストレスだったので、
シンプルな電波時計を買いました。
温湿度は、体感温度に深く関わるので、
夏や冬には重宝しています。

オープンラック
レンジラック・サイドテーブル

背が低く透け感があるので、
部屋に圧迫感がありません。
幅55cmサイズで電子レンジがピッタリ。
上に何も置かなければ、
ちょっとしたテーブルにもなります。

カラーボックス
テレビボード・収納棚・本棚

劣化はやや早いですが、汎用性の高い一品。
どこにでもあるので、買い替えに困りません。

茶漉し付きティーボトル
急須・タンブラー

茶葉と水を分離できるのが画期的。
お茶が渋くならず、美味しくいただけます。
場所を取らず、持ち運びも楽チンです。 

ボトル型浄水器
水筒・浄水器

水筒が空の状態で持ち出し、
訪問先で水道水を入れて飲んでいます。
蓋にカートリッジがあり、
飲むときに濾過して浄水してくれる優れもの。

電気圧力鍋  
炊飯器・圧力鍋
                       多機能なものもありますが、
炊飯器と圧力鍋の機能があれば充分。
材料を入れてボタンを押すだけで、
メイン料理が作れる優れもの。
我が家では長年愛用しています。

深めのフライパン
フライパン・揚げ物鍋

フライパンは深さが6cmくらいあれば、
炒め・茹で・揚げが1つで出来ます。 
我が家のフライパンは、
左記のサイズのもの1つだけです。                

耐熱ガラスのタッパー
タッパー・お皿

プラスチック製と違い、見た目が美しく、
色移り・ニオイ移りしないところが魅力。
タッパーの形は、
無駄な空間を生まない四角がオススメ。
サイズを揃えた方が保管しやすいと思います。
我が家は、主菜が入る大きいサイズを愛用。
チンしてそのまま食卓に出しています。

耐熱ガラスの蒸し器
蒸し器・お皿・ザル

シリコンスチーマーを愛用していましたが、
経年劣化・色移り・ベタつきが気になり、
耐熱ガラス製の蒸し器に買い替えました。
汎用性が高く、蓋をバットやお皿に、
中をザルに、器をお皿に使うこともできます。

植物油(キャリアオイル)
ヘアオイル・クレンジング・ボディケア
                            ずっと化粧品迷子だったので、
潔く植物油1本へ絞りました。
旅行先でもこれ1本あれば良いので、
荷物が少なくて済みます。

ウタマロクリーナー
シンク・トイレ・風呂・床掃除用

専用洗剤は買わずとも、
これ1本で大体掃除できます。           
床拭きする水に少し混ぜると
サラサラになります。                                                                             

棚付きベンチ                                                       玄関ベンチ・靴箱・踏み台
                             足腰の悪い方や妊婦さんにオススメ。
下の棚は、わたしの靴箱になっています。
26cmまでの靴なら収納可能。
耐荷重80kgで安定感があるので、
踏み台としても活躍しています。              

薄手の洗える羽毛布団                                               布団・掛け布団カバー 
                                                                             夏は冷房の肌寒さを和らげ、
冬は毛布を合わせることで充分温まります。  
縦型洗濯機で洗え、軽いので外干しも楽々。                    柄付きなので、布団カバーは手放しました。                                             

スマートウォッチ                                               目覚まし時計・健康管理 

XiaomiのSmart Bundを愛用中。                                                                   
睡眠のリズムに合わせて起こしてくれるので、
目覚めが随分と良くなりました。
アプリを入れておけば、
睡眠の質・運動量なども把握できるので、
健康管理にオススメです。                                           

以上、「汎用性」に着目して、使って良かったものをご紹介しました。

ものを所持すると、購入・維持・修繕・買い替え・保管に費用がかかります。
「汎用性の高いもの」を使えば、ものの数が減り、その分のコスト・手間は省けます。
ものが壊れた時・買い替える時は、見直しのチャンスです。
汎用性高いもの1つにまとまりそうか、考えてみてください。

コメント