「向いてない...」と思ったら、看護師を辞める前に働く場所を変えよう

転職
この記事で分かること
  • 看護師に向いている人、向いていない人の特徴
  • 看護師を辞める前に転職した方がいい理由
ナカタ
ナカタ

こんにちは、ナカタです。
2009年から働く現役ナースです。

病院・施設で勤務歴があり、

転職歴4回。

現在は高齢者施設で働いています。

今でこそ、「看護師は、生活費が稼げて、働き方に幅のあるいい仕事」だと思っていますが、
新人の頃は、本気で看護師を辞めようと思っていました。

同期入社のスタッフと同じ量の仕事ができず、ミスばかりで落ち込む日々が続き、
ずっと「辞めたい、わたしには向いてない」と考えていました。

それでも今、看護師として働けているのは、
周囲から支えられて、やれる努力は全部やって、心底イヤなときは転職できたから。

「看護師、辞めようかな…」と考えている看護師さん・看護学生さんへ、
適性グレーゾーンの現役ナースから、辞める前にご提案したいことがあります。

病院・施設で働いてきた経験から、
【向いてない人】の特徴を、
下の表にまとめてみました。                                      「心身の健康が保てない人」、
「他人に迷惑をかける人」は、
いずれ離職することになるでしょう。                                                    

こちらは上記の逆。
体力があり、精神的に健康で、
コミュニケーション能力が高く、
人に寄り添い、責任感を持って、

臨機応変に行動できる人。
まさに、ナイチンゲール。

本当にそんな人材ばかりでしょうか?

実際、現場で働いていても、
【向いてる人】は極少数です。
【向いてない人】の項目に
該当する人はたくさんいます。                  
向いていなくて、普通です。
それでも、働いていけるのは、
「不足を補う努力をしている」か

活躍できる所で働いている」から。
努力しても伸びなかった看護師が、
場所を変えて活躍していることは、
よくある話です。             

「看護師を辞めたい」 と思ったら、
異動もしくは転職してみてください。
完全に辞めてしまうのは、
場所を変えた後でも遅くないでしょう。
マイナス要素を緩和できるところ、
プラス要素を活かせるところが、
きっとあります。 

わたしは、異動も転職も経験しています。

異動は、院内・施設内の噂にはなりますが、注目されるのは一時的なこと。
普通に働いていたって、上司命令で異動することもあります。
はじめは「あの人ってどんな人?」的な探りが入りますが、人の意見は十人十色。
働く場所が変われば評価も変わるので、自分の仕事をするだけです。

働きながらの転職活動は、自分から言わない限りバレません。
法律的にも、何の問題もありません。
わたしも実際、普通に働きながら看護系転職サイトに登録して、何度か面接・転職しています。
「転職なんて余程の理由が…」と思われるかもしれませんが、きっかけはよくある理由です。
わたしの転職理由は以下の通り。

【 わたしの転職理由 】

  • 例1:休日も勉強会・後輩の指導で職場に行かねばならず、心身が持たなかった
  • 例2:入職してみたら、医師が横柄でチーム医療が崩壊しており、ストレスが強かった     
  • 例3:「夜勤なし」で働きたいと申し出るも、許可されなかった   
  • 例4:入職してみたら、介護士と看護師の関係が悪く、働きにくかった 

転職活動して「今より良い条件がない…」と思えば、現時点では今の職場がベストだということ。
「もう少しやってみよう」と前向きに考えられるかもしれません。

看護師を辞めようとしてから、早15年以上。
今では、「生活費分は稼げて、働き方に幅のあるいい仕事」だと思っています。                    

「看護師に向いてる人は稀、イヤなら職場・働き方を変えたらいい
そう考えるようになってから、随分と気が楽になりました。

ただ、安易な転職はオススメしません。

わたしの場合、転職したものの自分に合わず、1年以内に辞めた職場が2つあります。
原因は、「自分が何を求めているのか」をよく考えずに、「収入」を優先したから。

短期間で転職を繰り返すことは、一般的には不利です。 
転職先を探す前に、しっかり内省して、優先順位を間違えないようにしてください。

「看護師を辞めたい」と考えている方へ、わたしの経験が何かの役に立てば幸いです。

コメント