転職で後悔しないために、看護師のキャリアプランを考えよう

転職
この記事で分かること
  • 転職前にキャリアプランを立てる必要性がわかる
  • キャリアプランの立て方がわかる
ナカタ
ナカタ

こんにちは、ナカタです。
2009年から働く現役ナースです。

病院・施設で勤務歴があり、

転職歴4回。

現在は高齢者施設で働いています。

「こんな職場イヤだ…」「転職したい…」と考える方にお尋ねします。
【キャリアプラン】は、考えておられますか?

わたしは、看護歴15年で4回転職していますが、うち2回は失敗して1年以内に退職しています。
原因は、「キャリアプランを立てず、収入を優先した」から。

こんな結果にならないように…
転職が頭をよぎっている方へ、転職先を探す前に、
自分の人生・キャリアについて一度きちんと考えてみませんか?

キャリアプランとは、
「仕事に関する将来の行動計画」

どこで働くか、
どのような仕事をするか、
どのような働き方を選ぶか、
どんな看護師でありたいか…
明確な目標があれば、
意欲的に取り組めます。
キャリアプランは、
転職の「軸」にもなります。
転職活動を円滑に進められ、
ミスマッチを防げます。
キャリアプランの目標は、
昇給・昇格だけではありません。
「プライベートを優先する」のも
1つの選択肢です。

まずは、「今の自分」について掘り下げる作業をします。
仕事と暮らしは切り離せないため、ライフプランと合わせて考えます。

はっきりと決められないこともたくさん出てきますが、
自分の気持ちを文字にしてみると、整理がしやすくなるかもしれません。

◀︎お目汚しですが、参考までに…
「高収入」に釣られて、
転職に失敗した後に作ったメモ。
自分を見つめ直した結果、
「規則正しい生活がしたい」
「看護師として長く働きたい」
2つの希望が見つかりました。
「日勤・年休120日・近所」を
3本柱にして仕事を探した結果、
今も同じ職場で働き続けることが
できています。

【仕事について】

【暮らしについて】

  • ライフイベント
    結婚、出産、育児、教育、
    住宅購入、退職、介護
  • 財務計画
    収入の見通し、支出の予測、
    貯蓄目標、資産運用の方針
  • ライフスタイル
    趣味、余暇の過ごし方、
    旅行の計画
  • 健康管理
    健康維持のための計画、
    医療費の見込み
  • 老後の生活設計
    年金受給額の確認、
    老後の生活費の予測

次に、「理想の将来像」を考えます。
1年後・3年後・5年後、
どんな姿になっていたいのか、
具体的な短期目標を考えます。

目標は高すぎると挫折します。
実現可能なレベルに設定して、
1年で区切ると取り組みやすいです。
10年後・20年後の中長期目標は、
明確な目標がある方を除いては、
ざっくりで構いません。
熱い目標を持っていない限り、
恐らくやる気が維持できません。

実現に向け、「行動計画」を立てます。
実現させるためには何が必要か、
いつまでに何を学ぶのか、
いくら費用がかかるのか、
どのくらい時間がかかるのか、
必須となるものは何か、
譲歩できることは何か、
達成できない時はどうするか…
計画倒れにならないように、
具体的にイメージしましょう。
キャリアアップ・転職など、
向かう先の情報収集も行います。

計画立案・情報収集ができたら、
目標に向けて実行していきます。
計画を進めていく途中で、
計画変更を余儀なくされる場面も
出てくると考えられます。
計画通りの未来になることは稀です。
修正しながら進めていきます。
働いていく中で、自分の気持ちや
看護観が変わることもあります。
その時は「現状の把握」に戻り、
再度計画を立て直しましょう。

キャリアプランに悩んだら、
人に相談するのがオススメです。
自分の考えには限界があります。
向かう先にいる先輩ナースや、
転職エージェントと話すことで、
客観的なアドバイスをもらえたり、
自分では想像できなかった未来が
見つかるかもしれません。

以上、キャリアプランの必要性とプランの立て方についてご紹介しました。

キャリアプランがあれば、仕事に対するモチベーションが維持できるし、
ライフプランと合わせて考えることで、無理なく働き続けることができます。

転職する時も、このプランが軸になります。

どんな看護師になりたいのか、何を優先するのか、
事前に考えておくことで、わたしのような失敗をする方が減れば幸いです。

コメント